[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ポッキーの日ですね。11月11日。
行ってきました。
神戸~泣いてどうなるのか~
神戸~船の灯りうつす~
で、お馴染みの神戸です。
久しぶりに飛行機に乗るので、ワクワク。
朝のレインボーと、ガントリー。東京だなー。
羽田空港の国際線が増殖しておりました。ハブ化?
第2ターミナルにある、透明人間は何だったんすか?
ここは54番ですなぁ。一部の方々に向けて、一応来た証拠にパチリです。
今回、神戸に来たのは、友達の結婚式のため。
結婚式は神戸空港のそばで行われました。
飛行機が羽田⇔伊丹だったので、三宮経由。
三宮・・・。高校生以来ぶりなので、ほぼ初めてに近い。キョロキョロ。
イケアとガントリー。やっぱ海のある街は、いいなぁ。
結婚式場は、「ラヴィマーナ神戸」。海が見えて飛行機が見えて。
まだ新しい式場ですが、キレイでいいとこでした。いっぱい写真撮ってきました。
チャペルが数か所あって、友達の式は水のチャペルでした。
誓いのキスに合わせて、噴水がドーンってなってたし。
そのあとの披露宴会場は、新郎新婦のうしろに、ドーンと海が見えました!
新郎は、短大時代の友達。
チュッパチャップス早食い競争したり、
いきなりやってきて、連れ去られて旅してみたり。
実習中も、休みの日も、ギャーギャーワーワー、騒いでおりましたが。
この日はやけに、友達が立派になっちゃった気がして、ソワソワしました。
友達は結婚を機に転職。
前の会社では私も友達も、ちょっと時間はかかったけど、短大時代からなりたかった職につけました。
会社は違うけど、同じ資格もとれて、卒業してからも飲みながらよーく話したなぁなんて、思いだしてたらちょっと涙が・・・これが母心ってやつ?
そして私は一足先に転職して、いま、お互いちょっと違う仕事についたけど。
でも、ぼちぼち仕事で会う可能性もありそうで、楽しみです。
3月、鹿児島来いよー!!どんな手段を使ってでも!!
私は、好きな着物で参列しました~。
同じテーブルには、車でやってきて式には間に合わなかった、友達の地元・佐世保っ子たちが。
どーりで式の時、人が少なかったわけだ。
自分のことを「おい」と言うとか言わんとか、
あいつは関西弁に影響されとるとか、
おいは標準語やもんね、言い張るその言葉がすでにバリバリ佐世保語だったりとか、
なんとも和やかな会話で盛り上がりました。
私の特技・九州弁のヒアリングの原点は、短大時代の容赦ない特訓の賜物。
(同じグループは、熊本人・熊本人・佐世保人とわたしの4人だった・・・)
2次会では、どんなときもクジ運のない私なのに、ビンゴ大会で3番目にビンゴ!!
残念ながら、披露宴の途中でデジカメが天に召されてしまって、
次の日に行ってきた竹中大工道具館のことも書きたかったけど、写真がないからやめときます。
次はデジカメ選びに奮闘します。
You Know What?
にほんブログ村
昨日、行ってきました。
技能五輪2009 in 茨城
技能五輪は、若者(23才以下)の技能レベル日本一を競う大会であります。
競技は機械系、金属系、電子技術系、建築系、サービス・ファッション系、情報通信系
全部で40職種あります。今回が47回目なので、とても長く続いている大会でもあるわけです。
到着後、さっそく、「家具・建具」の会場へ
こちらが建具。
機械は、角のみ、昇降盤がありました。
手加工の道具と、ハンドルーターやトリマーなどの電動工具が各自の作業場にあります。
選手は9人。
課題はこちら。
丸いところもあるし、難しそうです。
こちらが家具。
機械は、昇降盤、横切盤、角のみ、ボール盤。
手道具、電動工具は建具とほぼ同じです。
選手は12人。うち5人が秋山木工の選手でした。
課題の見本はなかったけど、この箱に、後ろに置いてある低い脚がついて、蟻組の引き出しが吊り桟で入るようです。
こちらは木型。
機械はなく、全て手加工。
選手は6人。うち、4人の選手の背中にはTOYOTAの文字が・・・。
木型は鋳物と作る時の型になるので、求められる精度は高いのではないでしょうか。
同じ「木」を扱っていても、その雰囲気は全く違うように感じました。
木工屋っていうより、機械屋っぽというか。
そこに、鉋や鑿、鋸が並んでいても、何かが違う・・・。
課題はこちら。
手加工で、寸法精度±0.1ミリを争ってます。
さらに精度が求められる、こちらは機械組立。
機械はボール盤がある程度。
あとは全部手加工!!すごい数のヤスリです。
0.01ミリの戦いの様子。
どうやら、この部門はかなり熱い!!
私がこの大会を知ったのは、この部門の選手がテレビで特集されていたから。
なにせ、参加選手の企業が有名。
住友、日立、いすゞ、アイシン、デンソー、パナソニック、クボタ、三菱などなど。
選手の競技をビデオに撮っている人、選手の近
くに陣取って見つめる監督みたいな人、次々現れるお偉いさんっぽい人などなど。
金メダルをとると、ハワイ旅行!?なんて声が聞こえたけど、ほんとかなー!
課題はこちら。マイクロドリルプレス。
部品図、素材図、加工図・・・図面がいっぱい。
信じられん。
こちらは建築大工。
ここも、機械はありません。使うのはドライバードリルくらいかな。
参加者80人と、大所帯。
建具、家具が立ち作業だったので、並んで座り作業を見てるとなんか落ち着く。
課題はこちらですが、これ、ばらばらになってても、よくわからん。
こちらは左官さんの課題。
なんか、芸術的な課題です。
見た時は、この白い部分を石膏で作ってました。
青いところはキラキラしてます。
この大会では、みんなとても若いのに、練習の成果なのか作業に迷いがなくてすごいなーって、感心してしまいました。
鉋をこうやって置くのは、業界の常識なの?
こういうのを見るのも、楽しかったです。
今回の収穫。
大会のアンケートを書いたらもらえました。
大会キャラクター「ハッスル黄門」。
これは、劇レアじゃない?
歩いていたら、組子のコースターを作らせてくれるってんで、作りました。
しかも無料。気前がいい。
やってみたかったんですよ、組子。
加工はしてくれてあるので、パキパキと気持ちよく組み立てて完成。
たのしー!!もっとやらせろー!!
You Know What?
にほんブログ村
今日は、ひさびさに上京してきました。
東京っぽくないっすか!?
丸の内。
この左の黒いビルは丸ビルなんじゃねーの!?
おのぼりさんだよ、すっかり。
上京したのは言うまでもなく、デートってゆーかぁ。いわゆるひとつのデートですよ。セニョリータと!!
待ち合わせ前に、ちょいマニアックなとこへ立ち寄り。
先日いった木工旋盤の先生に、開催中だと伺って覗いたのは。。。
日本橋三越。
ここで開催されていたのは、「日本伝統工芸展」です。
ジャンルは陶芸、染織、漆芸、金工、木竹工、人形、諸工芸があります。
一般公募で選ばれた入選作が700点も展示!!
木竹工では、とにかく稜線のある作品がすごいなーと思いました。
上松技専で八角膳を作っているときに先生には、稜線をフラフラさせずにしっかり残すように言われました。
んーこれがいい仕事ってやつですかな。いいもの、いっぱい見れました。
そして、いざデート開始。
私の希望でまずは上野の国立科学博物館へ。
ここで開催中の、
特別展 インカ帝国のルーツ黄金の都 シカン
を見に行きました。
中では、一言も話さなくなって真剣に2時間半くらい熱中。
シカンは先住民の言葉で月の神様っていう意味らしい。
子供のころ読んだ本に影響されて、ペルーへ行って金脈を探し当てて金を採掘する人になりたかった時もあったっけ。
エルドラードだねぇ。今となっては土肥金山で砂金採り体験するくらいですかなぁ。しがないね。
続いて、またもや私の希望で(なかば強制)、巣鴨に。
さすが、別名・原宿。賑わってました。とげぬき地蔵もちゃんとお参りしてきたよ。
どーやら、赤いパンツがはやっているらしい。そこらじゅうで売っている。
都電にも遭遇。ぶらり、途中下車。やってみたいねー。滝口順平さんがいないか、思わず探してしまう。
見覚えのある名前の店を発見。
北前船のカワモトといえば、地元・敦賀の昆布のお店。
中で取り扱ってるものも確認したけど、ほんとにカワモトさんの昆布たちだった。
なぜ巣鴨支店を出したんだ?昆布だから?え?
こういう、ベタな東京を見てみたかったのですよ、あたくし。
今日は、巣鴨をセレクトしてしまった私と共に、行動してくれたセニョリータに感謝します。
ありがとう、看護長!!
You Know What?
にほんブログ村
行ってきました。コトコトと電車に揺られること1時間と少し・・・
じゃーん。
よこはま駅。っていうか、ハマ?
相変わらずせせこましい駅。
東口 西口 南口 北口 中央口 きた東口 きた西口 みなみ東口 みなみ西口。
なんなんだっつーはなしですよ。しゅーまい投げつけてやろうかっつー。
いつだか、東京から横浜に引っ越した方が、「横浜の人って真っ直ぐ歩けないのかな」と、漏らしてました。
この横浜駅を歩くと、人とぶつかって仕方がなく、よく見てみると歩き方がかなり自己中だと。
いきなり方向転換したりするから、デデーンっとぶつかる。確かに。そうかも。
今日会いに行ったのは、1年ぶりに会う友達。
1年ぶりって、けっこうブリブリだと思うけど、懐かしさもなくむしろ昨日も会ってた感が漂う2人。
念願かなって、初めてアフタヌーンチー(ジョイナス)に行きやした。ぶはぁー、なんか女子っぽー。
彼女と話していると、なぜか無意味にメンズを目指す私を正してくれるので、非常にありがたい。
「三十路における告白って何なんだ?」っていう私の疑問。答えてくれてありがとう。
これからも、いろんな人に聞いてみることに決めました。世論調査する。
高校生みたいな告白ではない告白、それも三十路の告白。気になる。気になるよ!何なの!!どうなの!!
来月のTarzanで特集してくれないだろうか・・・。細マッチョ特集(540号)もいいけど、萌えるし。
さぁ、また横浜いくぞー。エイエイ・オー。
You Know What?
にほんブログ村
【写真】
白いの何だと思いますか?
ナスだよ!ナス!味は普通らしい。
近所には野菜の無人販売所が、とにかくいっぱい。
白ナスと、スイカ一つはおまけでもらいました。
ひさびさに、友達との会合を埼玉で開催。
司会進行・あたし。
迎えた友達は、我々が高校時代に結成した”ぴよクラブ”の会長であられます御方。
失礼があってはならんので、急いで迎えに行きました。ようこそ~。
チープな焼き鳥屋で、体を温め、その後あたし宅で2次会合。
ぴよクラブとは、所属していた吹奏楽部内に秘密結社として存在しておりました。
活動の内容は主に探偵。(たまにGLAYのライブに行ったり、バイトしたり。)
事実を暴くための、追尾、監視、オトリ捜査、証拠集め、そしてホシとの壮絶な戦い。
何がそこまで我々を熱くさせたのか・・・。そう。あの夏、我々は確かに熱かった・・・。
10年以上たった今でも、その頃のことは熱く語れるわけです。
しかし会長曰く、今はザイル※が熱いらしい。(※ザイル≒EXILE)
まあ、なにせ、きてるみたい。
あれ?そういうの担当はあっしじゃなかった?
まさか会長の口から、
「ダンサーじゃない、パフォーマー」
と言われるとは思ってもみなかったので、会合は一時騒然。(会合は2人)
口から泡が出るまで話し込みひとまず就寝。今日は羽生市にある”さいたま水族館”へ。
館内は、主に川に生きる生き物たちが多く、目玉は「カメてんこもり」のカメたち。
そして、沢ガニからアロワナまで。マイナーな感じのやつらがフヨフヨしておりました。
外では、食虫植物の展示。・ ・ ・ 。なぜそこをチョイス?ねぇ館長。
して、
なんか、まんじゅうのまわりに赤飯がくっついた”いがまんじゅう”を食べ、
【ちょっと贅沢】の大定番、回転ずしへ。
魚見ながら、こいつは食べれるのか食べれないのか、まずそうかおいしそうか、を議論したあとだったですから満足でしたですよ。
忙しい会長は、また東京へと戻っていきました。
また、埼玉に来てね。
You Know What?
にほんブログ村
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |